笑う事も無く、誰とも話す事も無く、ただ粛々と時は流れて行く、神様が一つの願いを聞いてくれるなら、もう一度家内をこの世に戻してください。

令和3年7月

■7月1日(木曜日)曇り時々雨
今日から7月、早く梅雨が明けないと気分が滅入って仕方がない。一人暮らしにも慣れて、夜眠れないことはなくなってほっとしている。ただ、最近左目の映像と右目の映像がずれて見えることが2回もあって少々不安を感じている。84歳になった身体はあちこっちボロボロのようである。
夕方、家内がお世話になったはなぶさ苑さんのOケアマネージャさんが、一人暮らしをどう過ごしているか様子を見に来てくれたのだ。ありがたい事だ。高齢になると人の温かみに、嬉しくなって本当に心から感謝である。これからは日に日に体力が低下するので、相談に乗ってくださいとお願いした。
今日の夕食

(クリックすると拡大します)
いつものエボダイの開きを購入したのだが、あまりにも塩辛く半分食して捨ててしまった。塩分は高血圧症とっては大敵。PAL生協さんもこんなことがあるのだと感じた次第。

■7月2日(金曜日)雨のち曇り
PAL生協さんの配送日、雨がすごいので配送の方に「雨で大変でしょう。ご苦労様」と労をねぎらった。非常に謙虚さのある好青年で爺のお気に入りである。
話は変わるが、やっと長女の子供たちとLINEビデオ電話ができた。婿さんが孫たちを連れて我が家に来た時、爺ちゃんが酒を飲みすぎてヘベレケになり「ズーット大嫌いでした」言ってしまったのである。それからは「あんな馬鹿祖父とLINEビデオ電話禁止」と指示され、交信不能になっていたが、親父が早期退職し働きもせず、家で胡坐をかき、大声で言葉の暴力をまき散らし、次男が精神的に参って祖父の家に避難したのでやっとLINビデオ電話ができたのである。
今日の夕食

(クリックすると拡大します)
最近は作る量を少なくして食べきれるだけ着くいることにしている。しかし今日はステーキを作りすぎ残してしまった。明日のお昼に食べることにしよう。

■7月3日(土曜日)雨のち曇りのち晴れ
草が伸びすぎスティールの刃でないと刈れない状態になってきた。

(クリックすると拡大します)
雨が止んだらまた始めよう。草刈り作業をしてみて日に日に体力が落ちてゆくのを感じる。寂しいことだが現実を認識しなければならない。
今日の夕食

(クリックすると拡大します)
PAL生協のギョウザがこんなにおいしいとは驚きなり、最近は何を食べても旨いと感じたことがなかったが今回は本当においしい。また注文しよう。

■7月4日(日曜日)曇り

(クリックすると拡大します)
コロナワクチン2回目接種で深谷市花園公民館へ出向く。朝8時30分からなので家を7時45分に出ることにした。副反応が起きなければよいのだが少々不安。
深谷市花園公民館到着8時、まだ車3台のみ、役所の方も大変慣れたらしく、流れがスムースで助かる。
本人確認、問診票チェック、医師の面談、ワクチン接種と終わったのは9時8分、接種後1時間たったが副反応は出ていない。もう一寸様子を見よう。
午後3時、コーヒーを飲みながら三国志を見ている。一向に副反応はなし、これでひと安心なり!
今日の夕食

(クリックすると拡大します)
最近若干食欲が出てきたが、うまいとは感じていない。久しぶりにローストビーフをPAL生協さんから買ったので食べてみた、まあまあな味であった。

■7月5日(月曜日)曇り

(クリックすると拡大します)
昨夜は疲れたので8時30分に寝てしまい、朝起きたら6時であった。何と9時間も寝ていた事になる。コロナワクチン接種の副反応は注射のあとがかなり痛いのと若干の倦怠感が出たくらいで問題のないレベルであった。
最近、歩行時に足が自分のものでないような感覚があって、このままだと歩けなくなってしまうように感じている。毎日、パソコンでYoutubeの三国志を見ながら朝晩20分づつ健康器具のサイクルで足を動かしている。なんとしても自分のことは自分でやらなければ周りの人たちに迷惑をかけると思っているので頑張る以外にない。

今日の夕食

(クリックすると拡大します)
毎日一人で作り、テレビを見ながら黙々と食べる。数年前はこんな事想像もしていなかった。「お父さん今日の芋煮も味付けいいね!」と家内がほめてくれて、それが励みで料理を勉強した。そして、今はほめてくれる人さえいない。毎日書くことがないので5日間も献立写真をアップしてしまった。
子供たちや友人に爺がまともな食事をしていることを知らせ安心してもらいたいと思ったからなのです。

■7月6日(火曜日)曇り
毎日鬱陶しい日ばかりで気が滅入り、草刈りも出来ず困っている。一日過ぎるごとにゾクッと伸びてきて力を入れないと雑草に刃が負けてしまう。伸びれば伸びるほど爺はつかれるのだ!
3日に草刈りをしたとき手袋をせずに機械を使っていたら左手に大きなマメを作り皮膚が切れて取れてしまった。

(マウスポインタを乗せると破裂したまめ後を見られます)
治るだろうとメンソレータムをつけてバンドエイドで処理していたが一向に治らず困っている。まだ、化膿していないのが救いである。

■7月7日(水曜日)曇り

(婆ちゃんと行った仙台の七夕)
今日は七夕である。幼いころ、妹と新竹を切ってきて7色の短冊に願い事を書いて飾った。
その当時は茅葺の家で、20坪の土間と10畳4間の家であった。養蚕農家であったから、年3回の蚕の飼育時は10畳一間に家族が寝て、他は蚕だらけであった。夜は蚕が桑の葉を食べる音が土砂降りの雨のように聞こえ寝付かれなかった記憶がある。台所は土間で薪でご飯を焚いていた。その当時は炊飯器もプロパンガスなどなく、ましてや冷蔵庫なるものもなく新鮮な魚などまったく食べたことがなかった。もう75年も前の話である。
解体しないで今もあればこんな家であったように思う。中学の頃、茅葺屋根の吹き替え時、屋根裏でしめる縄の返しをしてススだらけになった記憶がある。親父は家の事は何もしない人であったから、男手の必要な時はいつも爺が駆り出されていたのである。

(PhotoACさんからお借りしました)
今日の夕食

(クリックすると拡大します)
昔から、夕食は我が家の団欒の場であった。一日のでき事を話し合いながら食べるのを常としていた。しかし今はそんなこともなく独り食事である。

■7月8日(木曜日)曇り
昔、我が家は親父が農協に努め、お袋は養蚕農家を切り盛りしていた。

爺が昭和32年頃大学え行けたのはお蚕様のおかげだと思っている。最近は養蚕農家が無くなって、一面桑畑であった風景が桑の木1本も無くなってしまった。寂しい限りである。

■7月9日(金曜日)雨時々曇り
最近、昔を思い出すことが多くなったので、介護福祉士をしてる長女に「爺ちゃん呆けたのかな?」と聞いてみたら「そんなことないよ!」と言う返事が返ってきた。家内との生活は子供たちは見ているが、結婚前、畠山の片田舎で育った爺ちゃんのことは子供たちは知らない。そんな記録を思い出すたびにこのページで書き連ねていこうと思っている。
久しく腰痛が出なかったが、今日、昼寝して起きる時腰を痛めてしまったらしい。歩いても痛い座っていても痛いどうにもならない。K整形外科医院でもらってるシップを貼って、痛み止めを飲んで様子を見ている。

■7月10日(土曜日)晴れのち曇りのち雷雨
痛み止めを飲んで一時治まったが今朝になってまた痛みが出ている。湿布薬を変えて様子を見よう。
梅雨の晴れ間、草刈りをしなければならないのだがこの腰痛ではさらに悪化させてしまうので不可能。午前中は腰に負担が少ないよう横になってることにした。これでよくなればと思ってる。
午後6時ころから雷、どこかに落雷したようで2回も停電。雷3日というが困ったものだ。腰痛と下腹の痛みで食欲なし、また、作る意欲もなし、インスタントラーメンにしたが半分食べて捨ててしまった。
こんな時、本当に一人暮らしは不安になってしまう。

■7月11日(日曜日)晴のち曇りのち雷雨
湿布薬と痛み止めで腰痛が収まった。右下腹部の痛みも収まりつつある。しかし、必ず悪くなってる所があるはず、ドックでも入って調べようかと思う。
何年振りかで、朝風呂に入る。気分爽快なり!ボディシャンプーで全身を洗ってしまった。T皮膚科の先生に「老人はボディシャンプーで洗ってはいけません。皮膚に脂がないからです。」と言われてたのをすっかり忘れてた。済んでしまった事は仕方ない。これから注意しよう。
今日も3時15分頃から猛烈な雷と雨、停電はしなかったので一安心。明日も雷か?

夕食の支度をはじめようと外を見ると南東の方角に七色の虹が出ていた。何年振りかである。何かいいことがるような気分になってきた。単純な爺!

■7月12日(月曜日)晴のち曇り雷雨
19日がてっきり祭日だと思ってたら23日に変更になったという。よってMクリニックの定期健診を1週間後の19日にした。右下腹部の痛みについて聞いても爺がネットで調べた内容以上の答えは聞けないだろう。家内が晩年かかってたT医院さんへ変えようと思うのだが、予約制で新規の患者さんを取らないので困っている。心療内科で認知症の専門医さん何とかならぬものか!
深谷市人材センターに屋敷内の草刈りをお願いしようと電話したところ、今申し込んでも8月の盆明けになってしまうとのこと、それでは伸びすぎてどうにもならなくなってしまう。一度自分で刈ることにした。体力の許す範囲でやる以外ない。暑いので朝の4時ころから3時間くらいの間にやろうと思っている。しかし、そんな時間ではエンジン草刈り機は近所迷惑になるので電動を使う以外ないだろう。

【一寸昔の話】
爺ちゃんは自動車学校に通って昭和39年5月22日に普通免許を取りました。当時、馬場先門の皇居前の会社に勤めていたのですが、(婆ちゃんも努めていました)

会社が営業1課用にトヨタ自動車のコロナを購入してくれたのです。実際に免許をとって都内を運転したことがないので、練習をしようということになり、日比谷から有楽町を抜け銀座通過し晴海に向かったのです。晴海で同じ所をグルグル回っているとパトカーが近寄ってきて停止を求められ
「免許証拝見します」
と言われ、爺ちゃんはピカピカの運転免許証を出したのです。すると
「埼玉県大里郡本畠村(市町村合併前の住所)って何処ですか?」
と聞いてきたのです。冷や汗を吹きながら爺ちゃんは
「熊谷から寄居に向かう途中にある村です」
と答えたのです。
すると警察官は
「東京は車が多いから気をつけてくださいね!」
と言われ放免されました。
あれから、57年間も運転してたことになる。最近は眼も見えずらくなり、来年の免許更新ができるかどうか案じている。

■7月13日(火曜日)曇りのち晴れのち雷雨
今日はK整形外科医院で足の小指の骨折の状況診断日、完治してるだろうか?
最近は身体のアッチコッチが不具合が生じて落ち込んでいる。そのうえ草刈りの外注が盆明けという事で自分でやらなければならなくなってしまった。早朝の3時間の涼しいうちにやってみることにしたがはたして?・・・・・・
今の屋敷内の雑草の状態は30Cmくらい伸びている。

このまま盆明けまで放置したら50Cmくらいになって刈るのも困難になってしまうだろう。
食後、応接間でちあきなおみの歌を聞いてたら「冬隣」なる歌が出てきた。主人公を入れ替えたら爺ちゃんの心境と同じなので、皆さんネットで探してゆっくり聞いて見てください!

■7月14日(水曜日)曇りのち雷雨
4日連続で雷が来た。強烈な雨で日中の暑さを冷やしてくれるのでありがたい。今日も大気が不安定らしい。爺ちゃんも情緒不安定!
午前中からパソコンルームは30.5℃、扇風機を掛けながらホームぺージを編集している。さすが日本一の気温を叩き出した熊谷地方、今、雷の音が響いてる。冷たい風が吹いてるので、雷レーダーを見てみたらときがわ町付近が猛烈な雨らしい。レーダーでは北に上がってくるようだが途中で消滅するようである。しかし、この暑さにホトホト参っている。
今日の夕食

(クリックすると拡大します)
最近作る意欲も無くなって、電子レンジでチンすればよい食材が多くなっている。食欲もないのも関係してるように思うが、自分一人では解決策さえ思い浮かばない。

■7月15日(木曜日)雨のち曇りのち雷雨
雷が5日続く、そろそろ梅雨明けが近いかもしれない。地球温暖化で毎年猛暑、今年は84歳の老体が耐えられるだろうか?

■7月16日(金曜日)曇りのち晴れ
いよいよ梅雨明けだ!、これで毎日熊谷地方は30℃以上で高齢者には地獄である。どっか涼しいところに行ってうたた寝してみたいが、今の爺ちゃんは何をしても楽しくない、御先祖様何とかしてくださいな!

(クリックすると拡大します)
早朝の、6時30分から1時間半草刈りを行う。歩行もままならぬ爺、ヨロヨロしながら重い草刈り機を担いでの作業疲れた。北側の竹に藤つるが絡まって覆いかぶさってるのを電動のこぎりで伐採、もうヘトヘト早々に切り上げる。最近爺ちゃんは生き急いでいるように思うのだ。あれもしなくてはこれもしなくてはと考えると頭が混乱してパニックになってしまう。シッカリしてるつもりでも歳には逆らえない。

■7月17日(土曜日)晴れ
朝早いのでエンジン草刈り機使えず電動で行っている。難点はコードを引かなければ動かないこと。しかしパワーがあってとても使い勝手がいい。しかし、今日は朝から快晴、温度計も30℃を越してるので熱中症の危険があるので草刈りを中止した。
10時ころになって長男が来た。「ちょっと草刈りをする」と前庭をやってくれた。今まで使ってた日立のバッテリー駆動の草刈り機は充電できなくなって使用できなくなってしまった。新しい電動式を買うかどうか思案中。

■7月18日(日曜日)晴れ
連日の猛暑、実際は草刈りどころではない。冷房の部屋に逃げ込んでいる。
昨日夕刻、彩の国いきがい大学でお世話になっている31期のYさんからお電話いただいた、現状を心配されての確認電話であった。10年前に32期が熊連協に入会する時その組織の説明をいただいたことを思い出していた。何でも話せる友はありがたい。

早朝の涼しい内に2時間ばかり草刈りをすることに決めて、4時に起床する。30分で食事を取り、4時30分から開始する。身体がなまってるので2時間もすると足が悲鳴をあげてきた、仕方なく6時30分に中止する。また明日も頑張ろう!
今日の夕食

(クリックすると拡大します)

相変らず夕食は食欲なし、食べないと徐々に衰弱するのを家内をみて経験してるので朝食と昼食をしっかりと食べることにしている。足の浮腫み消えず!

■7月19日(月曜日)晴れ
あまりにも疲れて、くたくたなので、今日は休養日にすることにした。`連日の猛暑いったいどうなってるの?土用の丑の日も忘れてる。

今年に入って初めてセミのなき声を聴いた。このくそ暑いのによく頑張ってるなと思ってたら玄関先にアブラゼミが死んでいた。土の中で5年も樹液を吸ってやっと地上に出たのにあっという間の死、あまりにも哀れすぎるので、地中に逝けてあげた。
セミの鳴き声で夏の移り変わりがよみがえってきて、桑の実を食べたのを思い出し懐かしい。あの頃は何もなかったが幸せだったし、大きな夢を持っていた。
一寸気になることがある。ここ5年くらいヒグラシの鳴き声を聞いたことがない。夏の夕刻に涼しい風が頬を打つころ「カナカナカナ、カナカナカナ、カナカナカナ」と涼しい鳴き声で心を和ませてくれたヒグラシ、どこに行ってしまったのだろうか?
除草剤や殺虫剤で命を奪われてしまったのだろうか?

■7月20日(火曜日)晴れ
4時30分起床、今日も暑そうだ!

(クリックすると拡大します)
草刈り第3弾をやろうとしたのだが、朝食後、パソコンロームの温度を見てみたら32℃にもなっている。これでは84歳の身体では熱中症になること必定、明日に延期することにした。
午後2時、パソコンルームの温度計36℃をさしていた。まるでサウナのようである。

■7月21日(水曜日)晴れ
盆棚がJA葬祭さんから届いた。、現物を見て果たしてくみ上げられるか心配になってきて、長男に24日お墓掃除のとき組み立ててほしいとメールした。婆ちゃんの初帰りなので大歓迎で迎えてあげよう。
午前6時30分パソコンルーム29.5℃、今日も猛暑になりそうである。

今日の夕食
この暑さで益々食欲がなくなっている.作った半分も食べられない。生きるための口に運んでいるだけの侘びしい食卓、困ったものだ。

■7月22日(木曜日)晴れ

熊連協ホームぺーージ勉強会メンバーのKさんに爺の使ってるパソコンの初期化をして差し上ようとしたら、高価なものなのでいただけないということになり、15,000円でお分けすることにした。初期化するために必要なMicrosoftアカウントとプロバイダーの契約書類が見当たらず購入先のY電機に記録があるかどうか確認することとなった。当時あまりパソコンに詳しくないので販売店にすべて任せていたらしい。そのため、初期化は後日ということにした。
久々にホームページ勉強会のメンバーにあったが皆さんお元気でいきいきしてる、爺も皆さんにあやかって元気をもらうことにした。来週も参加を約束して解散となった。

■7月23日(金曜日)晴れ
朝4時14分パソコンルーム30℃、今日も暑くなりそう!

8年も使用してきた日立工機の16Vバッテリーの草刈り機がお釈迦になってしまった。あまりパワーがないので使用回数は少なかったのだが、コードをつながなくてもよいので重宝していた。代替えにMAKITAの40Vのバッテリー草刈り機を購入した。暑い中やっと組み立てをして試運転してみた。素晴らしいパワー、草刈りが楽しみになってきた。

ナイロンコード用はゼノアの45CCの排気量の草刈り機を今も使用している。ナイロンコードはOREGONの4mmを使用し、OREGON4本出しの器具を装着して使用している。大パワーで草をブッチギル感じである。難点は重いことで老体には応える。

■7月24日(土曜日)曇りのち晴れ
今日は長男一家が来るのてお墓の掃除と盆棚組み立てをお願いしようと思ったのだが、来たのが10時すぎであったのでもう気温が30℃を超えていたため、爺が早朝やればいいと思って、お墓の掃除は取りやめにした。
物を組み立てるのは孫たちが上手と言うのでRとKの二人に任せたのだが、本当に手際よく組み立ててくれた。これで亡くなった婆ちゃんを迎えられる。
我が家には昔から盆棚があったのだが、裏の物置のどこかにあるはず、隣組の大工さんにお袋が頼んで作ってもらったのである。とてつもなく大きかったと記憶している。もう何十年も使ってないから、埃だらけで使えないであろう。我が家も私の代でこの地から離れることになるが、今後のことは長男にすべ
                  て任せることにしている。

夕方、ポストに郵便物を取りに出たら、東の空に夕日に焼けた入道雲が出ていた。学童の頃は入道雲を見てワクワクしたものだが、今は何の感情もわかない。寂しいことだ!

■7月25日(日曜日)晴れ
今日も暑そうだ!台風が発生すると日本列島に熱風の下降気流が発生するらしい 、その為猛暑になるとの事。毎日35度超え食欲無く参ってる。

相変らず、老人性紫斑が腕一杯に発生してあまり気持ちの良いものではない。主治医によればあまり気にしなくてもよいと言うのだが、やはり気になる。昔の人は「死にボクロ」と言ったが、なるほどと感心してしまう。

■7月26日(月曜日)晴れ
かかりつけ医の定期健診の日、どのみち診察なんて何の意味もないのだから、薬だけもらう事にした。

PAL生協でレタスが欠品だったので、爺のキリギリス的食生活ではレタスは必需品なので、医院の帰りにベイシアで買うことにした。いつもベイシアでは産直の素晴らしいレタスを販売している。価格(今回は1個138円)も良心的で助かる。しかし、PAL生協を利用するようになって生協から購入しているが、ここ3回レタス発注しても欠品になっている。猛暑のため品質が保証できないとのことであった。

■7月27日(火曜日)曇りのち晴れ
台風8号が北関東から東北南部に上陸しそうで、今夜から天気が悪化するようだ。北風が吹くのでいくらか涼しくなるかもなるかもしれない。

家内の新盆のお願いに満福寺に行く、盆供養料、施餓鬼料、塔婆料をお支払いしたのち、新盆の習慣をお聞きした。家内の迎は8月1日に迎え、他のご先祖様は8月13日に迎えるのだとのこと。聞いて良かったと思っている。
ついでにお墓の状態を見たが草が繁茂して墓石が隠れてる始末、家に帰り、草取りの準備をして草取りをする、暑いのと足がガクガクするので半分で中止、残りは後日とした。半分の時点で大きなごみ袋で3袋、明日も大変である。
今日の夕食

(クリックすると拡大します)
この暑さ、何も食べる気しない。作る楽しみも失せてただ惰性で準備してる始末、苦し紛れにビールでご飯を胃の中に流し込んでいる。食事の楽しみなんてとっくに忘れてる。

■7月28日(水曜日)晴れのち曇り雷
今日も猛暑になりそうである。
早朝、残りのお墓の草取りをしようと思っていたが暑さのため順延した。最近、どうもモノグサになってるような気がする。あれもしなくては、これもしなくては、と思うのだが決断力が鈍くなってしまっている。「アスタマニアーナ」である。
久しぶりに雷、どこかに落ちたようなすさまじい音がした。

■7月29日(木曜日)曇りのち雷
熊連協ホームページ勉強会の日、

(クリックすると熊谷市民活動支援センター7ホームページが表示されます。
数年前から続いているホームページ勉強会、メンバーは変わったが楽しい思い出がいっぱある。参加すれば落ち込んでる気持ちを和らげてくれる仲間がいて本当にありがたい。
今日の夕食

(クリックすると拡大します)
今日は素晴らしい仲間と和気アイアイと午前中過ごしたおかげか食事がおいしい、家に引きこもってクヨクヨしてるより外に出て仲間と話してる方が活力が得られ、前向きになれる。

■7月30日(金曜日)曇りのち雷
先日、あまりの暑さで中断したお墓の草取りを早朝行うことにした。

(クリックすると清掃後の写真が表示されます。
朝4時30分に起床、30分で食事し、5時から実行。「早起きは3文の得」と昔の人は言うが本当だろうか?
半分だったので1時間半で終了した。早朝の爽やかな空気は美味しい。、終わって久しぶりに達成感、「お父さんやれば出来るじゃない!」と家内が言ってるように思えた。心の中でほったらかしにして草だらけにしたことをご先祖さんにわびた。
これで盆迎えまでに除草剤を散布しようと思っている。

午後、一昨日、昨日に続いて雷がやってきた。猛暑の後に一雨来るのは一気に気温が5℃も下がるのだから、本当にありがたい。
今日の夕食

(クリックすると拡大します)
今日は疲れたので電子レンジでチンの料理で胡麻化してしまった。しかし、今のレトルトは美味しい。

■7月31日(土曜日)曇り
いやあ~参った! 昨日のお墓の草むしりでしゃがみながら草むしりをしたため足ががくがく、朝のストレッチを休みした。ちょっと作業をすると翌日は全くダメになる。やはり84歳相応の体になってしまったようだ!
しかし、雑草はそんなことにお構いなく一雨ごとにごっそり生えてくる。モノグサ爺ちゃんでは草退治なんて夢のまた夢である。