開設:2005.3.22.                                                 

(2月10日金曜日に我が家の庭に積もった雪。クリックで拡大)

令和5年 2月

■2月28日(火曜日)晴れ、血中酸素98.脈拍62.血圧134~72.体温36.3c

(もくの木の切り株、クリックで拡大)
2月もあっという間に今日で終わる、3月になれば桜が咲き虫たちも目覚めて動き出す。いい季節になるのだが、爺にとっては気が重くなる。それは屋敷内の管理である。一番上の姉によれば「すべて外注に出して自分でやらぬよう」と電話でいつも言ってきてる。しかし、動ける内はと作業にかかると身体のふがいなさに愕然としている。

(今日の夕食、クリックで拡大)
そんなおり、2月9日から足の痛みで散歩を中止して3週間が経とうとしているが、爺の歩行能力が元に戻ってしまったようである。その為家内が使っていた切り株を持ち出して片足づつ登るリハビリを始めた。何かしていないと寝たきりになってしまうような気がするからである。

■2月27日(月曜日)晴れ、血中酸素98.脈拍62.血圧134~72.体温36.3c

(今日の夕食、クリックで拡大)
今朝は妙に身体全身が怠く5時半に眼が覚めたのだが、布団から抜け出せずモゾモゾ30分もしてしまった。昨夜飲み過ぎたのが原因のような気がする。すべての面で無理してはいけないという警告なのだろう。十分注意しよう。

(老人性紫斑、クリックで拡大)
午前8時45分にくろや整形外科医院へリハビリのため行く、いつものメンバーはもっと早く来たようですでに治療に入っていた。爺は慌てることも無いのでのんびりと順番を待った。家に閉じこもってるよりもはるかに気分がいい。治療のお陰で痛みも引けて嬉しい限りなのだが、散歩を再開させないと足の筋肉が元に戻ってしまうような気がして焦っている。
最近出なかった老人性紫斑が出た。お風呂を洗剤で洗ったのでかなり力を入れたためにできたようである。写真の自分の肌を見て怖ろしいほどの老化でゾッとしてしまった。85年も使ってきた肌だから仕方ないだろう。

■2月26日(日曜日)晴れ、血中酸素97.脈拍62.血圧142~75.体温36.2c

(閑散としたパチンコ屋、クリックで拡大)
味気ない食事は嫌なのでまた漬物を食べ始めたのは良いのだけれど、徐々に血圧ががってきている。困ったものだ。先日かかりつけ医とお話しした時、大先生が「人は自分で自分の身体を悪くしてるんですよ!」と言われたのを思い出した。やはり禁漬物か?

(11000出た台)
今日はやる事がないので久しぶりにトワーズ深谷店に出かけて見た。 20日ぶりのパチンコだがお客様は10人くらいでつぶれてしまうのではないかと心配になってきた。今日は楽しむために1円パチンコの「Pルパン三世2000カラットの涙」を打つ。2,000円で777のボーナス、その後8連荘11,000玉出て9,000円の儲けとなった。台選びは当たるも八卦当たらぬも八卦である。

■2月25日(土曜日)晴れ、血中酸素97.脈拍63.血圧132~76.体温36.4c

(新婚旅行)
暖かな朝を迎えた、昨夜も8時間熟睡してスッキリしている。くろや整形外科に通院してるのが大いに影響してるようだ。今日は家内が生きていれば55回目の結婚記念日なのだ。53年間連れ添った歴史はこの歳になると思い出せない部分が大半を占めるが、辛かった家内の認知症の介護だけが思い出されてならない。楽しかった思い出はすでに忘却の彼方である。後の祭りだが、生前もっと暖かな言葉を家内に掛けて上げておけば良かったと後悔している。今でも本当に会いたくなることがあっていたたまれないことがある。
朝起きて今日は結婚記念日だからお寿司でも買って天国の家内と祝おうと考えていたがやめた。過去ばかり思い出してクヨクヨしてる爺を見て天国の家内は悲しんでるような気がして来たからである。「どんな夫婦でも一緒に死ねないのだから、私との53年間は忘れて前を向いて生きなさい!、」と天国で言ってるような気がしたのである。

■2月24日(金曜日)曇り、血中酸素97.脈拍68.血圧135~76.体温36.3c
昨夜は9時間熟睡すこぶる快調である。今日は午前中ヤクルトさんとPAL生協さんが来て世間話をして帰って行った。午後新装なったベイシアへ買い物に出かた。レイアウトを見ると全く配置が複雑になっていて何が何処に有るか全く分からない。何のために改装したのかと考えたら陳列機器の老朽化の為であると気が付いた。その為、ついでに陳列を変えただけに過ぎない。店員に「陳列配置図を置いて欲しかったですね!」と声をかけたが、反応は全くなかった。お客様を無視した改装のようである。

■2月23日(木曜日)曇り、血中酸素98.脈拍65.血圧130~76.体温36.1c

(今日の夕食、クリックで拡大)
改装で長期休業していたベイシアが今日から営業を開始する。今日はかなり混雑するだろうから明日行くことにした。その方がゆったり買い物ができる。遠くまで行かなくても良いので助かる。
くろや整形外科医院で電気治療を始めて10日たって夜寝るとき全く気にならなくなって毎日8時間以上寝ているのですこぶる気分がいい。ありがたい事だ!

■2月22日(水曜日)晴れ、血中酸素97.脈拍62.血圧136~78.体温36.3c

(今日の夕食、クリックで拡大)
今朝は寒の戻りで結構冷え込んだ朝6時の時点でパソコンルームが2℃外は氷点下だろう。今年最後の寒波になってほしい。睡眠、食欲、便通、すこぶる順調、散歩開始は3月になってからにした。
朝一番にくろや整形外科医院へ足のリハビリで出かける。相変わらずいつものメンバーで高齢者の社交場のような様相を呈している。しかし、いいことだと爺は思ってる。改装で休んでいたベイシアが明日からリニューアルオープンする。午前中でかけてみよう。

■2月21日(火曜日)晴れ、血中酸素98.脈拍62.血圧130~68.体温36.2c

(治療中の機器、クリックで拡大)
今日は深谷地方の天気予報によれば日中気温が上がらず寒そうである。春になるための三寒四温なのだろう。昨夜もすこぶる順調な睡眠で一度も起きず8時間半熟睡。あとはいつ散歩を再開するかである。
午前8時40分、くろや整形外科医院へ電気治療に行く、朝いちばんはいつものメンバー話が弾む、10分の治療なのだが、結構効いていて足の痛みも気にするほどでなく一安心。

(今日の夕食、クリックで拡大)
時々、今日の夕食を紹介しているが、最近何を食べてもおいしくいただいている。それは爺の好きな物だけを食卓にあげているからに過ぎない。しかし、美味しくいただけるという事は嬉しい限りである。

■2月20日(月曜日)晴れ、血中酸素98.脈拍67.血圧127~70.体温36.2c

(満開のホトケノ座、クリックで拡大)
今朝はかなり寒さが和らいだ朝を迎えた。爺の足の痛みもかなり和らいで痛みを気にせず熟睡出来るようになってきた。昨夜は1回もトイレに起きず7時間半も寝てしまった。頭スッキリである。夜中にトイレに起きないのはヤクルトさんの腸内環境調整ヨーグルトのお陰なのかもしれない。何はともあれ良い方向に向かってることは確かだ!

(落ち葉、クリックで拡大)
屋敷跡の前の畑に「ホトケノ座」なる雑草が紫色の可憐な花を付け始めた。家内が認知症になってこの畑ももう5年ほど何も作らなくなってしまって年に4回位修さんが大型トラクターで耕してくれている。

(今日の夕食、クリックで拡大)
世に言う耕作放置畑である。午後になって裏の物置と母屋の間の落ち葉をかき集めたが半分やった所で息切れして止めた。残りは明日することにした。搔き集めた落ち葉は燃やすことにしようと思っている。

■2月19日(日曜日)曇り、血中酸素97.脈拍63.血圧127~67.体温36.3c

(今日の夕食、クリックで拡大)
先週、1週間1回飲む骨粗しょう症の薬を飲み忘れてしまった。今週こそ飲み忘れないように昨夜台所のテーブルの上に出したままにしておいた。そのおかげで無事飲むことが出来た。忘れっぽくなって3歩歩いたら「何をしようとしていたのか?」頭の中にない何てこと多い.
足の痛みも慣れてきたのか昨夜は8時40分に寝て1回も起きずに4時30分まで熟睡した。痛い事は痛いのだが、あまり考えない方がスムースに生きられるようである。今日もやる事も無いので朝からYoutube三昧、亡き家内と行って乗ったハワイの「Breezy Hawaii」のピンクラインでワイキキをぐるっと一周を懐かしく見た。そして、昔ゴルフで行った台湾のグルメを紹介する「ゾロの台湾グルメ」を楽しんだ。とにかく便利な時代になったもんだ!、Youtubeを発案した人は素晴らしい。

■2月18日(土曜日)晴れ、血中酸素97.脈拍69.血圧129~75.体温36.4c

(現在貼っている湿布薬)
相変らずの寒さだが、睡眠のほうはだいぶ眠れるようになってきた薬のお陰だろう、昨夜は9時に寝て3時ころトイレに立って5時半まで寝てしまった。完全に戻ったようだ。最近布団の掛け方が間違ってるように感じネットで調べてみたら、羽毛布団は一番下に掛けて、その上に毛布をかけた方が良いというサイトを発見した。理由は毛布を掛けた上に羽毛布団を掛けると羽毛布団の効用が毛布にさえぎられて活かされないのだという。昨夜、実行してみたら本当に暖かい。当面この方式で寝ようと思っている。
朝一番にくろや整形外科医院へ行き電気治療と湿布薬をもらった。7枚きり入っていないので両足に貼るとあっという間になくなってしまう。毎日通院しているのでいつでももらえるので問題はない。早く治ってほしいものだ。午後、分家のMSが来て何年振りかで話した。長男がまだ独身で困ったと言っていたが、本当に結婚しない人が多くなってきた。

■2月17日(金曜日)晴れ、血中酸素97.脈拍65.血圧136~70.体温36.1c

(今日の夕食、クリックで拡大)
いやあ~~~今日も寒い。4時半に起きたのだが洗面台の水道は凍る一歩手前であった。湯沸かし器の保温のため電源を入れたままにしたおかげで朝から温水を使用できる。足の痛みだが若干弱まったように感じている。痛い事は痛いが眠れないほどではなくなった。昨夜は8時に寝て12時にトイレに起きてまた寝てしまい4時半に起きている。合計睡眠時間は7時間30分、このまま良くなってほしいものだ!今日はヤクルトさんとPAL生協さんが来た。久しぶりに外の人と話が出来たのですこぶる気持ちがいい。午後、くろや整形外科医院へ行こうかと思ったがやめた。相変わらず両足がしびれるように痛い。困ったものだ!

■2月16日(木曜日)晴れ、血中酸素98.脈拍65.血圧141~78.体温36.4c

(やっと咲いてるタンポポ、クリックで拡大)
久し振りに今朝は寒い、瞬間湯沸かし器が凍てはいけないので昨夜から電源入れっぱなしにした。そのおかげで朝から使用できて一安心。睡眠の方だが相変わらず夜中2時頃から痛みが出る状態は変わらない。もう一寸様子を見ようと思っている。
今年から始めた散歩が腰の痛みと足の痛みで中止して1週間がたったたが歩行の調子が以前に戻ってしまったように感じてる。継続こそ宝と言うが本当にそう思う。早く痛みが引いて歩けるようにならないと歩けまくなってしまうような気がする。午後、亡き家内の部屋の前の水道の流しを掃除していたら、小春日和の日向の一角にタンポポの小さな花が咲いていた。もうすぐ春ですね!。

■2月15日(水曜日)晴れ、血中酸素97.脈拍67.血圧133~75.体温36.3c

(くろや整形外科医院、クリックで拡大)
宮原クリニックの大先生の言う通りに薬をづらして飲んで見たが全く改善されず夜の12時半に痛みで起きてしまった。その後痛みの無いような姿勢を求めて寝返りを打っていたが、2時になり、寝よう寝ようと焦ってしまい益々寝れなくなった。その後ウツラウツラを2時間くらいしていたが5時半に起きた。とにかく睡眠がスムースの取れていないので、日中睡魔が襲ってくる。

(今日の夕食、クリックで拡大)
朝一番8時30分にくろや整形外科医院へ行く、大先生は診察に出ていなかったが、13日に診察した若先生であった。状況を話すと「今の薬は即効性よりジワジワ効く薬なので1週間様子を見てほしい」と言われた。その為1週間リハビリをしながら様子を見る事にした。家に帰って10時25分頃、一番上の姉から電話があった。足の痛いのを話すと「松田整形でもんでもらったら!と言われた。「1週間様子見て考える」と回答しておいた。心配してくれるとはありがたい事だ!。

■2月14日(火曜日)晴れ、血中酸素98.脈拍66.血圧123~71.体温36.2c

(今日の夕食、クリックで拡大)
足が痛くなってついに1週間たってしまった。雪や連休のため医院がやってなくて我慢に我慢を重ねていたが、やっとくろや整形外科医院にかかることが出来た。しかし、頂いた薬では6時間程度しか効き目がなく、明け方にはかなり痛くなってしまう。その為2時頃一旦目が覚めて起きてしまった。その後は痛くない寝方を求めて何回も寝返りを打って2時間くらいはウトウトした。このまま一寸様子見て改善に向かわなければ我が家から10分くらいの所にあるにある埼玉県循環器センターに行こうと考えている。
宮原クリニックへ行く、今日は大先生の診療、足の痛さで眠れないのでくろやへ行ったことを報告、「痛み止めと張り薬を頂いたが薬の効き目が6時間くらいしか効かず、AM1時頃起きてしまう」とお話しする。すると「痛み止めを飲む時間を若干遅くしたらどうですか?」と言われた。理論的にはそうしたらいいのかもしれないが果たしてどうだろうか。大先生曰く「夜、寝ると身体が真直ぐに伸びて腰の骨が神経を圧迫するので足が痛くなるのです。起きると痛さは引くでしょう?」と言うのだ!確かにその通りである。今晩は大先生の言う通りにすることにした。

■2月13日(月曜日)曇りのち雨、血中酸素97.脈拍67.血圧125~70.体温36.2c

(新装のくろや整形外科、クリックで拡大)
昨日長男に買ってきてもらった痛み止めが全く効かない。8時に寝たのは良いが12時に起きてしまって3時まで寝られず4時から6時まで何とか寝られた。痛くて寝られないのが4日も続いているので、朝一番でくろや整形外科医院に行く、新装になってから患者さんが増えたように感じる。

(くるや整形からの薬、クリックで拡大)
9時30分にくろや整形外科に着いたのだか待合室は満席、11時10分に呼ばれてレントゲンを撮った。足の痛みは腰の骨が潰されて神経を圧迫してるのが原因との事でリハビリ通院と湿布薬飲み薬を出していただいた。宮原クリニックも予定していたが明日に回すことにした。
昨日から痛み止め薬を飲んでる関係で禁酒している。長年の晩酌でちょっと寂しいが痛みで寝られないことを考えたら、辛抱できる。今晩は寝られるだろうか?

■2月12日(日曜日)晴れ、血中酸素98.脈拍67.血圧131~76.体温36.1c

(雪が溶ける。、クリックで拡大)
昨夜も左足が痛みがひどく参った!。暖かくすると痛みが強くなるような気がしてアイスノンで冷してみたら若干痛みが引けた。しかし、結果的に起きたり寝たりで合計3時間くらいしか眠れない。月曜になったら一番にくろや整形外科医院へ行こう。

(買ってきてもらった一時しのぎ薬)
昨日快晴と気温が上がったので日陰を残して雪はすっかり解けました。なぜかもったいないような気がします。
9時45分頃長男が来た。買い物に行くというので冷えピタと痛み止めを買ってきてもらった。これで今晩は眠れるだろう。そして、朝一番でくろや整形外科医院に行って見てもらう予定である。

■2月11日(土曜日)晴れ、血中酸素98.脈拍62.血圧131~69.体温36.1C

(快晴に月、クリックで拡大)
昨夜は足の痛みで3時間くらいしか眠れず、今日明日はくろや整形外科医院もお休みなので我慢するしかない。長女から送ってもらったYoutubeの「あなたがどこかで」を毎朝効いている。一人暮らしにはジイ~~~ンとくる歌である。

(今日の夕食、クリックで拡大)
朝一番に玄関を開けるのだが、雪去って快晴の空の西に月が出ていた。月と雪は珍しいのでパチリ。今日は雪かきをしようと考えていたが足がこんな状態なので自然にとけるのに任せることにした。今日は気温が高そうなので1日くらいで無くなるだろう。
何年振りかでいとこのYMに電話するもコロナに感染して入院中との事心配である。いとこのYMとは小学校へ上がる前からの竹馬の友でなんでも器用にこなす尊敬する先輩であった。当時は耕運機などなく畑を耕す為に牛を飼っていた。その餌を二人で刈に行っていたのである。その手際のいいことにいつも爺は尊敬の眼差しで見ていた。それからもう78年が経ってしまった。奥様にコロナが収まったら皆で温泉にでも行こうと言って電話を切った。早くコロナを克服してほしい。

■2月10日(金曜日)曇りのち雪、血中酸素98.脈拍64.血圧133~73.体温36.2C

(降り出した雪、クリックで拡大)
今日は南岸低気圧が関東地方の南を通過するので関東は雪になるらしい。PAL生協さんやヤクルトさんは大丈夫だろうか、心配である。
足のフクラハギが痛くてあまり眠れず4時に起きてしまった。すると、長女からLAINが来ていた。あまりにも爺がサイトで「寂しい」や「侘びしい」という言葉を記述するので気にしてらしい。

(積もりだした雪、クリックで拡大)
送られて来たのは安全地帯の「あなたがどこかで」のYoutubeだった。しみじみ聞いて心がジィ~~~ンとした。有り難う爺も頑張るから・・・・
午前8時45分頃から本格的に雪が降り始めた。ヤクルトさんやPAL生協さんは雪に対する対応が素晴らしく定刻より早く届けて頂いた。夕方まで降り続いたら結構積もるだろう。


■2月 9日(木曜日)曇り、血中酸素98.脈拍63.血圧131~69.体温36.2C

(今朝の応接間、クリックで拡大)
ここ2~3日朝の寒さが緩んで助かる。今日は4時に眼が覚めて応接間で朝の健康チェック、今日は一寸血圧が高めになっていたが心配するほどでもないので安心している。しかし、一人なので応接間自体寂しい風景になっている。「おはよう!」と挨拶する相手がいないなんてあまりにも侘びしい。

(今日の夕食、クリックで拡大)
今日は野菜を買いにJA直売所に行ってすき焼き用の具を購入した。その後カインズに行ってウイスキーや線香を購入して帰ってきた。やはり外に出ていろいろな人と話はしなくても接することが出来れば生きる気持ちが強くなってくる。
夕食は亡き家内も大好きだった和牛のすき焼き、美味しいこと150%!仏壇にあげながら「いっぱい食べてよ」と呟いた。

■2月 8日(水曜日)曇り、血中酸素97.脈拍69.血圧125~68.体温36.2C

(室温、)
日に日に春めいてくる。今朝のパソコンルームは6時16分になんと11℃、昨夜寝苦しくて布団を剝いでいた。今日はJA川本の直売所に野菜だけ買いに行こうと思っている。減塩で白菜漬けを食すのを控えていたがやっぱり食べたいので白菜を買う予定。

(今日の夕食、クリックで拡大)
畠山の白菜は砂地のため細やかで柔らかく締まっていてこの地方では評判なのである。好きな物を食べたい欲望に勝てない爺、申し訳ありません!。


■2月 7日(火曜日)曇り、血中酸素98.脈拍63.血圧128~67.体温36.4C

(今日の夕食、クリックで拡大)
暖かな朝となってなんとパソコンルームは8.9℃であった。朝5時半に起きだして台所でお湯を沸かし、朝の健康チェック、高血圧の爺は朝の起き抜けの血圧に十分注意している。85歳になるといろいろな所にガタがきてるので騙し騙し毎日を過ごしている。昨日は久しぶりに出かけたので結構熟睡できたので気分も良い。その日その日でコンディションが変わるので大変である。
午後、メールを開いたら熊連協のYMさんからメールか来ていた。YMさんは熊連協の中で爺が一番尊敬してる方で、白か黒かをはっきりさせないと気のすまない人なのである。YMさん曰く「今の熊連協執行部に呆れてしまった」とのメールであった。爺は9年間もホームページを立ち上げ後継者育成をして熊連協に協力してきたが、今年になって「今後、ホームページは執行部で運営します。」と切られてしまったのである。現在のホームページは基本を無視したページになっているが知った事ではないとYMさんにメールをした。考えるのも馬鹿らしいと思っている。健康に留意されてご活躍を祈るのみである。

■2月 6日(月曜日)晴れ、血中酸素98.脈拍67.血圧129~71.体温36.1C

(トワーズ深谷、クリックで拡大)
ここ2~3日睡眠が不安定であったためなのか、昨夜は1回もトイレに起きず8時間も熟睡してしまい頭もすっきりしてとても気持ちが良い。いつも思うのだが人間の身体は本当に良く出来ていると感心している。腸内環境を整える飲物に変えて2週間がたった。おかげで便通もかなり改善されてすこぶる気持ちが良い日を過ごしている。午後1時頃から22日ぶりにトワーズ深谷店に出かける。 4円パチンコの「P天龍∞2」を打ったのだが10,000円でなんと第一関門を通過したのは9個、第2関門を通過したのは2個、第3関門でザエンド、しかし結構楽しめたので良しとしよう。

■2月 5日(日曜日)晴れ、血中酸素98.脈拍62.血圧127~72.体温36.4C

(のんびり過ごす、クリックで拡大)
2月に入って朝明るくなるのがかなり早くなってきた。だんだん春らしくなってきて老体には有難い事である。ここ2~3日睡眠がかなり不安定である。昨夜は8時30分に寝たのだが1時にトイレに起きて、その後3時ころまで布団の中でモゾモゾして眠れず、やっと3時から5時30分まで寝ることが出来た。

(夕焼け小焼け、クリックで拡大)
合計で6時間寝てるのだからあまり考えないことにしよう。
今日は全く予定もないし、散歩もお休みの日、今の散歩のスケジュールは2日散歩したら1日お休みとしている。急に歩き出して取返しのつかない事にならぬよう考えた結果なのである。そのため、今日はのんびりノタリノタリの午後を過ごした。

■2月 4日(土曜日)晴れ、血中酸素98.脈拍74.血圧129~72.体温36.3C

(第13世代CPU)
ヤクルトさんから腸内環境を整える飲み物を教えてもらって変更した結果血圧が徐々に下がってきた。そして便通も良くなってホッとしている。このまま足もよくなればまだまだ爺は捨てたものではない。
今年に入ってインテルがCPU 第13世代 Core i7-13700KF BOX BX8071513700KF を出してきた。16コア24スレッドである。どんな性能なのか展示してある店で見てみたいものである。CPU価格が¥72,000というものすごい価格である。

(今日の夕食、クリックで拡大)
午前11時頃から恒例の散歩、歩き出したらお隣のNSさんが犬の散歩をしていたので10分位立ち話、NSさん曰く「前よりかなりしっかりした歩き方になったよ!」と励まされた。しかし、なぜか今日は疲れてしまった。原因は体力の低下のようだ!。鍛える楽しみになってきた。

■2月 3日(金曜日)曇り、血中酸素97.脈拍63.血圧126~69.体温36.1C

(今日は節分)
久し振りに曇り、今朝は氷点下にはならなかったようで水道凍結は免れた。昨日、午後から散歩しようと身支度を整えて出たのは良いのだが、北西の風があまりにも強いので飛ばされて車にでもはねられたら困るので中止した。長い距離を歩けるようになったが、まだまだ他人の足のような感覚でヨチヨチ歩きなので大事をとる事にした。
今日、花火が上がったので節分だと気が付いた。

(今日の夕食、クリックで拡大)
田中の応正寺では毎年豆まきの行事があり、いつも花火を上げていたのである。出かけてみようかと思ったがやめた。住職も早く奥様を亡くして、今は独身の長男と暮らしている。会えば昔話が出て話が尽きないが。今日は多忙だろうと思ったからである。爺は中学時代から大学まで親父の命令で豆まきをしていたが、結婚してから1度も節分をしたことがない。鬼は~~~外!鬼は~~~外!鬼は~~~外!福は~~~~内!

■2月 2日(木曜日)晴れ、血中酸素97.脈拍65.血圧123~70.体温36.0C
今朝は若干寒さが和らいだようだ。6時半にパソコンルームは6℃であった。

(新散歩コース、クリックで拡大)
昨夜は珍しく「エデンの東」という映画に見入ってしまった。爺が高校の頃見た懐かしい映画である。当時の記憶によればものすごく感動したのを覚えている。その後主演のジェームスディーンは「理由なき反抗」「大いなる西部」という映画を撮った後、ポルッシェで壁に激突して若くしてこの世を去ってしまった。まさにわが青春の記憶である。そして、監督のエリアカザンは祖父がオスマントルコからの圧迫を逃れたギリシャからの難民でいろいろな素晴らしい映画を残している。「アメリカ アメリカ」は祖父の難民としてアメリカを目指した物語である。
午前中、野菜を買いにJA川本直売所に行く、ベイシアが今日から1ヶ月リニューアルで休みなのでどこへ行こうかと悩んでいる。行くとしたらベイシア花園かマミーマート籠原だろう。家内が元気だったころはマミーマート籠原に良く行ったがこの歳になると近場が良いと思う。

■2月 1日(水曜日)晴れ、血中酸素97.脈拍66.血圧127~68.体温36.2C

(新散歩コース、クリックで拡大)
いやあ~~今朝も寒い。瞬間湯沸かし器から洗面所までの配管が凍り付きそうになっていたがチョロチョロ出しで何とか凍結を免れた。早く暖かくなってほしいと思うのだが、そうなると雑草との戦いが始まるので、また気が重くなってくる。
いつも午後2時頃からビデオ鑑賞をしているが、最近、BS日テレの「小さな村の物語」にはまっている。

(久しぶりに見る風景、クリックで拡大)
イタリアの片田舎の小さな村に焦点を当て紹介するドキュメンタリーである。物語は数人に焦点を当ててその生き方を紹介しているのであるが、飾り気のない平凡な人たちに引き込まれていく、喜びも悲しみも共有する人たち、そして、どんな小さな村にも村人が集まるカフェがあり人生を楽しんでいる。何故イタリアの人たちは人生を楽しむ術を知ってるのだろうか?。つくづく人生とは何か?生きるとは何か?家族とは何か?を考えてしまう番組である。それに輪をかけて素晴らしいのは三上博史さんの語りである。
2月に入って散歩距離を500m伸ばしたが、足については何の心配もいらない。このままいけば良くなるような気がしてきた。頑張れ!頑張れ!である。